2013年10月27日

ねっと部:全国ゆるキャラ巡りと郷土うんちくをカードで楽しむ「ゆるキャラオールスターズ 日本ぶらり旅ゲーム」 - ITmedia ニュース




ボードゲームって言うのが好感がもてる。
何かって言えば、スマホやら Wiiやらのゲームで発売になるんだが、
このレトロ感が、アットホームな雰囲気でいいじゃないですか。

超メジャー級の熊本県「くまモン」は「ゆるキャラグランプリ」から卒業したので登場しないらしい。
卒業って。アイドルグループかっ!

ちなみに個人的なおススメは、
「しまねっこ」。ネコかわいい。



posted by Zorinos at 15:46| Comment(0) | ニュース | 更新情報をチェックする

初心者も簡単? サンコー、4カ所同時監視の防犯カメラキットを発売 - ITmedia ニュース




おお、安い!
HDD非搭載だから安いのか。
録画は?と思ったら、HDD非搭載だから、当然できない。
この割り切り方が好印象。

いろいろと高機能にして「良い物は売れる!」という時代はとっくに終わっている。
ニーズに合わせて必要なものだけに特化した割安な製品のほうが手に取ってもらえる。
まさにそんな感じ。

じゃ、録画がしたい人は?
というは、自分でHDDをつければいい。
それも、内部を開けて基板に自分で接続しなければならないという手間。
PC組み立てれる人には何でも無い行為だ。


ただ、遠隔操作で録画データが読めるわけではない。
ペットを飼っている人は、家を空けているときに確認用なんかを考えていると向かないね。

手軽なので、これ家につけているだけで「防犯対策してますよ」って外にアピールでき、
セキュリティ向上できる手軽な製品ってところかな。




posted by Zorinos at 15:28| Comment(0) | ニュース | 更新情報をチェックする

2013年10月05日

業界初、スマホを子機にできる固定電話機 パナソニック - ITmedia ニュース




携帯が普及し、
「家庭の固定電話は不要。携帯で十分」って人も増えてきた。
2012の調査結果だが、今はもっと増えているだろう)

それにスマホでいろいろなことができるようになり、
別にスマホでなくともって思うことも無駄にスマホで使えるようにして
「スマホで出来て便利!」って。

固定電話は対外的なメリットがあるので
あったほうが良いと思うのだが、使う機会はめっきり減っている。
固定電話より、さっと手元にある携帯のほうに手が伸びるから
空間的に負けている。
固定電話もスマホで受けれれば動かなくて楽だよなって、
よく思っていた製品が出た!!って感じだ。

VE-GDW03DL - Panasonic

形もコンパクトだし、
こんなスマホとの連携はありだな。
電化製品の生き残り方としてスマホ連携は主流だな。
なんでもかんでもスマホ。
「スマホで出来て便利!」

posted by Zorinos at 08:30| Comment(0) | ニュース | 更新情報をチェックする

2013年09月21日

「世界初」 レンズも防水のミラーレス ニコン「Nikon 1 AW1」 - ITmedia デジカメプラス




これ良いね!
ニコンの一眼使っているけど、
雨降りときは、さすがにだだ降りでは使わないが、
小雨ぐらいであればタオルかけてさっと使ったりして、ゆっくり構図を決めたり、
シャッターチャンスを待ったりできない。
ミラーレス欲しいなって思っていたし、ニコンだし、これはピッタリだ。
posted by Zorinos at 11:56| Comment(0) | ニュース | 更新情報をチェックする

Googleロゴもフラットに──各種サービスから“黒帯”消滅へ - ITmedia ニュース





フラットデザインってそんなに流行か?って思ったら、流行すぎてた。

そもそもフラットデザインってナンだ?

このデザインの逆は「リッチデザイン」ということみたい。
リッチというだけあって、詳細に作りこんだデザインをさす言葉みたいだ。
質感やディティールを作りこんだ、いわゆる、綺麗ー!なアイコンなどがそう。


じゃ、なんで流行ってるの?
って疑問への回答は、
リッチデザインに飽きたから。

・・・もう行き過ぎたんだね。わかるよ、わかる。
リアルを求めたらキリないし、苦労の割りには費用対効果は望めないもんね。

手間かけずに作ったものが「流行りだから」で受け入れられるのであれば、
それが求められる時代なので、デザイナーもこれに乗らない手は無いんだろうな。


だいたい40秒くらいでわかる「フラットデザイン」について
posted by Zorinos at 11:38| Comment(0) | ニュース | 更新情報をチェックする
ブログランキング・にほんブログ村へ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。