フラットデザインってそんなに流行か?って思ったら、流行すぎてた。
そもそもフラットデザインってナンだ?
このデザインの逆は「リッチデザイン」ということみたい。
リッチというだけあって、詳細に作りこんだデザインをさす言葉みたいだ。
質感やディティールを作りこんだ、いわゆる、綺麗ー!なアイコンなどがそう。
じゃ、なんで流行ってるの?
って疑問への回答は、
リッチデザインに飽きたから。
・・・もう行き過ぎたんだね。わかるよ、わかる。
リアルを求めたらキリないし、苦労の割りには費用対効果は望めないもんね。
手間かけずに作ったものが「流行りだから」で受け入れられるのであれば、
それが求められる時代なので、デザイナーもこれに乗らない手は無いんだろうな。
だいたい40秒くらいでわかる「フラットデザイン」について